SORACOM Air for セルラーで SMS を利用できるサブスクリプションは以下の 3 種類となります。それぞれ特徴があります。いずれも SMS には MSISDN (Mobile Station International Subscriber Directory Number。 SIM に割り当てられた電話番号) を使用します。
- plan01s, plan01s - LDV
- plan-D (SMS 付きプラン)
- plan-K
plan-KM1 および plan-DU では SMS はご利用いただけません。
主な特徴の比較表
API を使用してのデバイスへの SMS 送信 |
SMS と各種 SORACOMサービスとの連携 |
日本国外での利用 | SORACOM 以外の SIM との SMS 送受信 | |
plan01s, plan01s -LDV | 〇 | 〇 | 〇 | × |
plan-D (SMS 付きプラン) | × | × | × | 〇 |
plan-K | × | × | × | 〇 |
plan01s, plan01s - LDV
その他に以下の特徴があります
- 同じオペレーター配下の plan01s, plan01s - LDV 同士で互いの MSISDN を利用した SMS の送受信ができます
API を使用してのデバイス送信や各種 SORACOM サービスとの連携など、plan01s, pla01s - LDV を利用した SMS 送受信の詳細は以下のドキュメントを参考にしてください。
(参考) IoT SIM(plan01s)の SMS 機能を使用する
plan-D (SMS 付きプラン)
その他に以下の特徴があります
- SMS 付きプランでのみ SMS が利用できます。データ通信用 SIM では利用できません
- SMS 機能は購入時にのみ付加可能です
plan-K
その他に以下の特徴があります
- MSISDN として 020 番号が付与されます。詳細は020番号とは?をご参照ください
- VoLTE 対応が必要となります。お使いのデバイスが KDDI 回線でデータ通信できるだけでなく、KDDI 回線で SMS を利用できるかもご確認ください
なお、SMS はデバイス向けの通信に利用されることが多いですが、その他の方法も合わせて検討できます。SORACOM Technology Camp 2020 B2. 改めて双方向通信について考えよう!〜リモートアクセスのパターンとその実践〜の資料も参照してください。